排尿検知センサー

おむつに貼り、自動で排尿を記録

urine-detection-sensor.png

特長

  1. 使い捨て式排尿検知センサー(センサーシール)をおむつに貼るだけで使用できます。
  2. チェックと記録の自動化により、人件費を削減します。
  3. 排尿の正確な検知により、衣類への外漏れを防止し、ぐっすり安眠できることで、利用者のQOLを向上させます。


特性

FPC(Flexible Printed Circuits:フレキシブルプリント基板)にセンシング回路を配線した排尿検知センサーをおむつに貼り付けます。利用者がおむつを装着後、尿を検出した場合、センサーが検知し、スマートフォンや介護ステーションに通知することができます。 記録システムと連携することで、チェックと記録を自動化します。


C_letter_fig4.jpg

※注意事項:商品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更する場合がありますので、
      ご了承ください。

採用イメージ

使い捨て式で、おむつに貼り付けられるフレキシブルな排尿検知センサーです。
介護記録の自動化やシーツ・衣類への外漏れ防止に貢献します。


  • C-letter_sample1.jpg
  • C-letter_sample2.jpg

製品ラインアップ

FPCの特性を生かし、さらに機能性を付加したFPCを紹介します。

お問い合わせ


製品の詳細はメクテック株式会社のWebサイトをご覧ください。