ゴム焼付けガスケット

金属とゴムを一体成形し、シール機能の強化と組み付け性を向上

特長

  1. 金属とゴムの一体成形品であるため、ねじれを防止し、組み付け性が向上します。
  2. 金属でシール性を保持するため、従来のゴムシールと比べて耐圧性や耐久性に優れています。
  3. 相手部品に溝加工が不要になるため、コンパクト化(省スペース設計)に貢献します。
  4. 金属とゴムが一体成形されているため、お客様での組み付け工数の削減や自動組み付けに対応可能です。
  5. 金属に多数のリング状パッキンを一体成形することも可能です。
  6. 蓋などの相手部品にもゴムの焼き付けが可能です。

特性

ゴム焼付けガスケットは、通路のシールを確保し、外部からの水やダストの浸入を防止します。
また、オイルの油路を確保し、外部へのオイル漏れを防止することも可能です。


【従来品の課題】

    • 相手側に溝加工が必要となるため、加工費用が高くなります。
    • 特に異形ゴムの場合、組み付け時によじれが発生したり、組み付け工数が多く、品質が安定しません。

【採用のメリット】

      • 相手側の溝加工が不要であるため、組み付け工数の削減が可能となり、省スペース化も図れます。
      • 金属プレートがL字断面のゴム焼付け品の場合、組み付け時の位置決めが容易になります。

Rubber-bakedgasket_Fig1.jpg

採用イメージ

  • 自動車や建農機等のエンジン、ブレーキ

  • Rubber-baked-gasket1.jpg

    異形ゴム焼付け品

  • Rubber-baked-gasket2.jpg

    L字断面ゴム焼付け品

    • Rubber-baked-gasket4.jpg

      リング状ゴム焼付け品

    • Rubber-baked-gasket3.jpg

      多数のリング状パッキンゴム焼付け品

製品ラインアップ

ガスケットシリーズ

ガスケットは、蓋と本体などの接合面に液体や気体を密封するために用いられる平面固定用のシールです。自動車や電動車向けの各種オイル、クーラントなどのフルード用のほか、建機や一般産業機械、食品用機械、電子機器など、さまざまな用途のシールとしてご採用いただいております。