軸付きオイルシール
シールとスリーブの一体構造で、泥水や砂・塵の浸入を防ぐ

特長
- リップ枚数を増やすことで泥水・ダスト侵入を抑制します。
- 耐摩耗性の良いゴム材料を採用し、長寿命化に貢献します。
- シールとスリーブが一体型構造のため、セットで交換可能であり、メンテナンス性が向上します。
- シールのリップと軸は接触しないため、軸表面状態の管理が容易になります。
特性
軸付きオイルシールと一般オイルシールの違い
軸付きオイルシールは、過酷な泥水、砂塵環境下で、長期安定して使用可能なオイルシールです。一般オイルシールと比べ、リップ枚数を増やしラビリンス構造を設けることで、耐ダスト性を向上させています。

各種オイルシールとの比較
軸付きオイルシールは、従来のダブルダストオイルシール、一般オイルシールと比べ、耐久倍率および耐ダスト性が優れています。 特に、一体型軸付きオイルシールは一般オイルシール対比、300倍の耐久性があります。

・軸付きオイルシールは色々な形状があり、耐ダスト性が優れるオイルシールは軸回転が速いと、
リップ発熱が高くなる傾向にあります。使用条件に合ったシール選定が必要になりますので、
ご検討の際はNOKお客様相談室に問い合わせください
・軸付きオイルシールのカタログ品も取り揃えています(NOKカタログP135)
採用イメージ
農機や建機の足回りで多数の実績があります。



製品ラインアップ
オイルシールの特性を生かし、さらに機能性を付加したオイルシールを紹介します。
-
導電リング
独自素材で電磁波ノイズと電食を抑制し、省スペース化を実現
-
高速回転用オイルシール
高速回転・正逆回転時のシール性と低トルク性を両立
-
軸付きオイルシール
シールとスリーブの一体構造で、泥水や砂・塵の浸入を防ぐ
-
低フリクションオイルシール
シール機能を維持したまま、最大70%フリクションを低減
-
耐内部異物用オイルシール
ユニット内部で発生した金属摩耗粉などの侵入を独自のリップで抑制し、耐久性向上
-
耐ダスト性オイルシール
独自形状で砂・塵の侵入を防ぐ
-
耐圧オイルシール
リップ部の独自設計により、サージ圧 2.0MPa に耐える
-
オイルシール
機械の回転軸などの運動面で、密封と潤滑を両立