特長
- ゴム硬度や締め代をコントロールすることで、狙いの開弁圧に応じた仕様提案が可能です。
- 難燃規格UL94 V-0相当のEPDM材もラインナップしているため、熱暴走時の性能を確保します。
- シンプルなピン留めで固定できるため、取り付け作業が簡単です。
- 希望により、高圧蒸気洗浄噴射試験IPX9Kに対応する樹脂カバー仕様も設定可能であり、高圧洗浄にも耐えることができます。
特性
シンプルな構造で緊急時に傘バルブが開弁
圧力開放弁 中流量タイプは、ゴム製の傘バルブとピンのシンプルな構造を持ち、緊急時には傘バルブが開弁し、内圧を逃がします。


評価試験
開放弁流量試験
圧力開放弁 中流量タイプは、ゴム硬度や締め代の設定により狙いの開弁圧をコントロールします。また、差圧10~15kPaにおいては、5,000L/minの中流量を確保できます。


採用イメージ
- バッテリー モジュール/パック(電動車、建機・農機、定置)
製品ラインアップ
流量や圧力の違いで選択可能
豊富なラインアップで安全に貢献する圧力開放弁をご紹介します。
-
圧力開放弁 小流量タイプ
ゴムのみの簡易構造で、150 L/minの流量に対応
-
圧力開放弁 中流量タイプ
傘バルブとピンのシンプルな構造で、5,000L/minの流量に対応
-
圧力開放弁 呼吸・中流量タイプ「Diavent®」
通常時は呼吸膜、緊急時には圧力弁として機能
-
圧力開放弁 大流量タイプ
バネの力で省スペースかつ12,000L/minの大流量を実現
-
圧力開放弁 高圧・小流量タイプ
シンプルな構造で、コンパクトでも高圧に対応
-
圧力開放弁シリーズ
適正量のガスを逃がし、バッテリーの安全を守る