圧力開放弁 呼吸・中流量タイプ

通常時は呼吸膜、緊急時には圧力弁として機能

Pressure-release-valve-breathing-medium-flow.png

特長

  1. 呼吸膜を内蔵しているため、バッテリーパック内の圧力を調整可能です。
  2. 呼吸膜と排気弁を一体化しているため、装着場所を選ばず、バッテリーパックをコンパクトに設計できます。
  3. 防水防塵規格IP67およびIPX9Kに適合しており、洗車時のジェット水流を含む外部からの水や埃の侵入を防ぎます。
  4. 難燃規格UL94 V-0相当であるため、熱暴走時の性能を確保します。
  5. 緊急時のガス排出量が多いハイフロータイプもあるため、大型バッテリーパックに対応可能です。
  6. バヨネット固定機構を採用しているため、ワンタッチで簡単に装着できます。



「Diavent」は、Carl Freudenberg KGの登録商標です。(国際登録1412757号)

特性

通常時は呼吸膜、緊急時には圧力弁

圧力開放弁「Diavent®」は、呼吸膜と圧力弁が一体化された中流量タイプです。通常時は呼吸膜で圧力を調整し、緊急時には圧力弁である傘バルブが開弁して高圧ガスを逃がします。


通常時

Pressure-relief-valve-Respiratory&medium-flowtype_fig2.jpg
緊急開弁時(セル発火時)

評価試験

開放弁流量試験


圧力開放弁「Diavent®」は、通常時に高い空気流量を確保し、異常時にも高い排気性能を持つバランスの取れた圧力開放弁です。


Pressure-relief-valve-Respiratory&medium-flowtype_fig3.jpg
通常時

Pressure-relief-valve-Respiratory&medium-flowtype_fig4.jpg
緊急開弁時(セル発火時)

採用イメージ

  • バッテリー モジュール/パック(電動車、建機・農機、定置)

製品ラインアップ

流量や圧力の違いで選択可能

豊富なラインアップで安全に貢献する圧力開放弁をご紹介します。