よくあるお問い合わせ
防振・防音製品
防振・防音製品:取扱い
-
防振ゴム製品の保管の際に気を付けることは?
-
- 直射日光や紫外線を避け、湿度の低い場所に保管してください。紫外線や湿気はゴム材料の劣化や寸法変化を促進することがあります。
- 高温の熱源(ボイラーやストーブなど)に近い場所には置かないでください。熱によってゴム材料の劣化が促進されることがあります。
- 製品を伸張または圧縮した状態で保管しないでください。製品の変形やオゾンクラックの発生が促進されることがあります。
- 長期間保管すると、ゴムの表面に白い粉が出る(ブルーミング)場合があります。ブルーミングは、ゴム内部の配合剤が表面に析出し、表面を被覆する現象です。製品の対オゾン性が向上するため、ブルーミングは拭き取らずそのままにしてください。