ウレタン製品

アイアンラバー

ゴムの弾性と樹脂の強靭さを併せ持つ独自の材料を使用

Polyurethane-elastomer-products.png

特長

  1. 優れた弾性を持ち、衝撃を効果的に吸収するため、振動や衝撃から機器を保護します。
  2. 耐摩耗性や耐候性に優れており、過酷な環境でも劣化しにくい特性があります。
  3. 音の伝播を抑える特性があり、防音材としても効果的です。
  4. 改良や改質を重ねた材料を豊富に保有し、また、成形や加工が容易なため、さまざまな用途に合わせた形状やサイズを提案可能です。

「アイアンラバー」はNOKの登録商標です。(商標登録第2178634号)

特性

「アイアンラバー」は他の材料と比較して、高荷重、衝撃吸収、耐熱性、耐油性に優れ、バランスの取れた材料です。


ironrubber_table1.jpg


また、「アイアンラバー」は材料のバリエーションが豊富なため、使用用途に合わせた材料の選定が可能です。

※物性については、実測時の代表値であり、規格値ではありません。


ironrubber_fig1.jpg


ironrubber_table2.jpg

採用イメージ

緩衝部品・しゅう動部品

衝撃や振動の吸収、しゅう動滑性の向上、打撃音の低減に役立ちます。これにより、自動車や自動二輪、農業機械、建設機械、電動工具、工業用ロボット、一般産業機械、さらには工業製品など、幅広い分野で採用されています。

ironrubber_buffer_01.jpg
ブッシュ
ironrubber_buffer_02.jpg
ダンパー・ブッシュ
ironrubber_buffer_03.jpg
ストッパー類
ironrubber_buffer_04.jpg
エレベーターシュー



回転部品(ローラ)

耐摩耗性や高荷重に対する強度、機械的強度が求められる場所での振動吸収に役立ちます。具体的には、遊戯施設の乗り物や重量物を運搬する物流機器、鉄道車両、エレベーター、自動ドアの開閉部分など、幅広い分野で採用されています。

ironrubber_roller_01.jpg
エレベーターガイドローラ
ironrubber_roller_02.jpg
ベアリング付きガイドローラ
ironrubber_roller_03.jpg
扉用途ハンガーローラ
ironrubber_roller_04.jpg
精密ローラー



防塵部品

機械的強度、耐摩耗性、防塵性に優れており、製造工程で発生する金属粉を掻いたり、液状のペーストを均一に伸ばしたりするための高耐久の防塵ワイパーとして使用されています。 なお、押え板が必要な場合は、「アイアンラバー」カタログ(Cat.No.140)P.28に記載されている形状A~Dを参考にし、お客様自身で厚さ2.3mm以上の板を製作してご使用ください。ご要望があれば、弊社でも製作いたします。 また、ダストカバー用途として自動車や鉄道車両に、油切用途として工業用ミシンなどにも広く採用されています。

ironrubber_dustproof_01.jpg
ワイパー全体
ironrubber_dustproof_02.jpg
ワイパー拡大
ironrubber_dustproof_03.jpg
小型ワイパー
ironrubber_dustproof_04.jpg
工業用ミシン用油切各種



シート部品

厚さ3mmで衝撃を吸収し、砂利、砕石、砂、セメント、ガラス破片、樹脂端材などがベルトコンベアから落ちる際に、元の受け材を摩耗から守ります。生コンクリート工場やミキサー車、砕石場、リサイクル工場、黒鉛電池製造工場、金属加工工場などで広く採用されています。

ironrubber_seat_01.jpg
シート全体
ironrubber_seat_02.jpg
シート拡大
ironrubber_seat_03.jpg
生コンクリート工場装着例
ironrubber_seat_04.jpg
ミキサー車装着例