防錆・離型潤滑剤

高い浸透性と錆止め性を有する

特長

  1. 防錆剤は素材を錆から守り、素材の劣化を防ぎます。
  2. 離型剤は素材の張り付き防止に寄与し、剥がれやすくすることで作業性の向上に貢献します。
  3. 防錆剤および離型剤には、NSF H1登録の製品を用意しています。
  4. NSF 3H登録の、口に入っても問題のない製品も取り揃えています。
  5. 使いやすいスプレータイプもラインアップしています。

特性

防錆・離型潤滑剤は水置換性を有しており、機械の洗浄後などに水が付着した状態で使用することで、付着した水分を除去し、防錆効果を得ることができます。
また、NSF H1および3Hに登録されている食品機械用の防錆スプレーや離型スプレーも用意しています。
特に、Klüberfood NH1 4-002 SprayはNSF H1に登録されている防錆スプレーであり、機械の錆を防ぎつつ、人体への安全性も両立できる優れた防錆性、離型性、潤滑性を持つ製品です。

評価試験

水置換性試験(弊社オリジナル)

防錆潤滑剤成分が金属表面の水を置換し、錆を防ぐ特性を評価するため、水で濡らした鉄板にスプレーした後、室温で24時間静置し、静置後の鉄板表面の状態を観察して錆の発生状況を確認しました。

一般的な防錆スプレーでは青丸箇所に示す錆の発生が確認されたのに対し、防錆・離型潤滑剤Klüberfood NH1 4-002 Sprayでは錆の発生はありませんでした。

【試験条件】
 温度:室温
 静置時間:24時間
 試験片の材質:SPCC(冷間圧延鋼板)


Grease-rust-preventive-mold-releasing_fig1.jpg
          一般的な防錆スプレー
Grease-rust-preventive-mold-releasing_fig2.jpg
        Klüberfood NH1 4-002 Spray

採用イメージ

  • 頻繁に洗浄を行う食品加工・飲料・製薬機械などのさび止め

お問い合わせ


製品の詳細はNOKクリューバー株式会社のWebサイトをご覧ください。