水素検知ゴム

ゴムの色の変化で水素の漏れが一目で分かり、安全を守る

特長

  1. 水素の漏れをゴムの変色によって目視で確認できます。
  2. 繰り返し使用が可能なため、都度の交換が不要です。
  3. 任意の形状に成型でき、用途に応じた製品形状での提供も可能です。


特性

水素検知ゴムは、水素に触れると青色に変化し、大気中では元の白色に戻ります。変色は可逆性があるため、繰り返し使用が可能です。


Hydrogen-detecting-rubber_fig1.jpg

製品イメージ

任意の形状に成型できるため、お客様の用途に合わせた製品の製作が可能です。

Hydrogen-detecting-rubber_fig5.png
穴に嵌めあう窓(窓から肉眼で検知)
Hydrogen-detecting-rubber_fig6.png
薄肉の筐体を想定した窓(窓から肉眼で検知)
Hydrogen-detecting-rubber_fig7.jpg
抜き差しにて肉眼観察可能なゲージ仕様
Hydrogen-detecting-rubber_fig4.png
配管のつなぎ目を覆うことで、作業者が肉眼で検知

採用イメージ

  • 配管の接手、フランジ